人気ブログランキング | 話題のタグを見る

State of Exception

Giorgio AgambenのState of Exception(例外の国家)を読む。

国家主権には非常事態に遭遇すると法を無効にする例外的権力が認められているが、
その例外性が民主主義を全体主義へと変容させる可能性について著者はヨーロッパ諸国の
歴史を反照しながら述べている。欧米諸国は過去に起こった内戦・民衆の反乱・蜂起に対応して、
内閣・大統領が一時的に法を無効にして軍事を強化するという国家の例外性を法制度の中に取り込んで来た。
例えばドイツでは、19世紀のプルシア政府が共産党の武装化を防ぐ目的で「防衛的拘束」の原理を法制化した。
ナチス政権が強制収容所を建設していったのはこの防衛的拘束の法律を応用し、ユダヤ人の脅威から
ドイツ国民を守る名義でヒトラーに例外的権力が認められ、ユダヤ人の権利が剥奪された背景がある。
つまり、国家法制度は市民の生命を守るという名目で法の秩序を無効にするという内的矛盾を包含している。

このような政治と法律のバランス崩れた例外の国家が制度化されてきたのは何故か?
それは、例外性を認める「一時性」と「必然性」という2つの絶対的基準を近代国家が維持してきからだ。
例え一時的に法が無効になっても、国家トップはその無効期間の間に一時的処置を恒常的なものへと変える
法設備を行うことができる。そして、国民の共通的幸福を守るという必然性は、法の遵守から解放される根拠と、
新たな法を制度化する根拠として原則化されていった。従って、この2つの基準の相乗効果により、
超法規的権力が当然の如く法制度の中に取り組まれていったのである。

ここで特に注意すべきは、「必然性」という概念の恣意性だ。
必然性というのはあくまでも国家トップの主観的判断でしかなく、
それは非常事態の必然性が宣言された後にだけ客観性を帯びてくる。
つまりは国民が危機に瀕しているなんていう絶対的基準はどこにもない。

じつは、最近このAgambenの「例外の国家」という概念をいろんな論文で目にする。
言うまでもなく911テロ以降のアメリカの軍事覇権を批判するために多くの知識人が利用しているからだ。
イラク戦争、グアンタナモ収容所、空港における過度のセキュリテリーチェックなどは、まさしく「例外の国家」が
具現化した証拠だろう。ブッシュのようなお馬鹿さんが「アメリカ人はテロの危機に瀕している」や「金正日は悪者だ」と、
主観的な判断を下すだけで、勝手に「例外の国家」が発動してしまう法制度になっているのである。
国家トップが自ら押し進める政策を合理化・正当化するために、法の秩序の中で法の秩序が壊されるというのが問題だ。

マイケル・ムーアの「華氏911」は、ショック効果はあっても的が外れている。
問題はサウジアラビアとブッシュの陰謀説(これもまた根拠が薄い)という個人レベルに還元するのではなく、
ブッシュでなくとも、どの大統領でも同じことを繰り返すことができる「例外の国家」が恒常化している点だろう。
by fumiwakamatsu | 2005-04-30 16:49 | 文化人類学
<< 希望の経済について シーン(1) ピンからキリまで >>